溝口 敦の「さらばリーマン」
トピックス一覧
NEW環境展2019に出展(2019年3月12日~15日)
NPO法人グリーンネットワークは、
従来機の改良型としてデジタル最先端のAI技術を取り入れた新型モデルの
竹粉製造機を開発した。また、IoTを利用した事業管理が可能となる。
竹粉の量産化・事業化に対応した業界ナンバーワンの高性能機で価格も廉価設定。
その他、小型化・軽量化を実現し竹林現場での稼働(レンタル対応可)も可能にする予定。
竹粉の利用用途は竹由来の乳酸菌を活用した土壌改良剤や畜産飼料をはじめ化粧品原料や
竹粉高濃度のバイオマスプラスチックコンポジット材等多用途に見込める提案をする。
竹粉製造機及び竹粉等の販売店募集中
出展ブースは東5ホール P502 (バイオマスプラスチック)
問合せ=グリーンネットワーク
東京都中野区野方4-39-9
☏03-3389-9510
化粧品開発展 アカデミックフォーラムで講演します
日 時 :2019年1月31日
場 所 :幕張メッセ
講演時間 :15:30~16:00
講演場所 :ACA-1
講 師 :東京大学大学院農学生命科学研究科 森林利用学研究員 佐野孝志
タイトル :竹抽出物配合の化粧品開発と農作物のエキス抽出技術の事業創出
サブタイトル:・竹由来の乳酸発酵機能を活かした化粧品開発の提案 ・竹粉製造技術と低温エキス抽出技術融合による事業創出の提案
展示ブース :A-17 (1月31日のみ)
竹粉製造機新型モデル検討会・シンポジウム開催
各位
竹粉製造機ビジネスに関心ある方
竹林整備解決の糸口をお探しの方
竹粉の利用による事業化にご関心のある方 各位
※重複配信ご容赦ください
※本案内に関心ある企業・団体等へのご勧誘をお願いします
竹粉製造機新型モデル開発発表会・シンポジウムのご案内
日 時: 2019年2月9日(土)13:30~17:00
会 場: ACU-H(紙与博多中央ビル6F)中研究室H0602
福岡県福岡市博多区博多駅中央街7-21
紙与博多中央ビル 6F
https://www.acu-h.jp/hakata/koutsu_access
参加費: 無料
主 催: ㈱プロモーターズ・カンパニー
協 賛: 日本有機資源協会(JORA)、NPO法人グリーンネットワーク
開催概要:下部記載
お申込み方法:以下の項目を入力のうえ、下記宛てにmailを頂くか、
FAX送信にてお申込み下さい。
お申込み期限:2月6日(水)
==お申込み===========
お名前:
フリガナ:
所属団体名等:
役職:
Mail/TEL:
※複数名ご参加の場合は追加してご入力下さい。
===================
≪開催概要≫
孟宗竹の多用途資源化と事業化可能性に向け、NEDO*の助成で検討し
新たに開発した竹粉製造機技術の基調講演と竹粉の農業活用事例による
儲かるビジネスの提案や竹粉高配合バイオマスプラスチック技術による
事業化提案等最新の技術と機能性竹粉の応用事例について紹介し、
後半のシンポジウムにて意見交換を行います。
竹粉製造機ビジネスに関心ある方や竹粉の利用(農業・畜産・化粧品・
バイオマスプラスチック等)による事業化に関心ある方、あるいは
行政サイドからの竹林整備解決の糸口をお探しの方にお勧めです。
*NEDO:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構.
経産省系の助成金総予算1600億円
講演プログラム:
時 間 講演内容及び講師
13:30~13:35 開会挨拶
㈱プロモーターズ・カンパニー 代表取締役 石川アサ子
13:35~14:35 (市場予備調査5分)
「新型竹粉製造機の開発コンセプトおよび竹粉の多用途開発技術」の紹介
東京大学大学院 農学生命科学研究科 森林利用学研究員 佐野孝志
14:40~15:30 竹粉の農業への活用事例と儲かるビジネス」の紹介
熊本県立大学特任教授 山都町竹資源利活用協議会 副会長 野口慎吾
15:40~16:10 「最新の国内バイオマスプラスチック戦略の動向・日本バイオマス製品推進協
議会における活動(バイオマスマーク制度)」の紹介
日本有機資源協会(JORA)事務局 次長 菅原 良
シンポジウム:
時 間 登壇者:佐野孝志、野口慎吾、菅原 良
16:15~16:50 意見交換会・名刺交換会
16:50~16:55 閉会挨拶 NPO法人グリーンネットワーク 理事長 佐野孝志
16:55~17:00 アンケート回答・提出
(注)交流懇親会はありません
以上
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
株式会社プロモーターズ・カンパニー
(担当 石川)
東京都新宿区西新宿4-16-12
ライオンズマンション西新宿第8 406号
TEL:03-5354-5937 FAX:03-5354-5938
E-mail:marketing@prm-c.net
http://www.prm-c.net
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
問合せ先:
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
NPO法人グリーンネットワーク
副理事長 清水右孝
090-2303-5684
utaka.s@tbz.t-com.ne.jp
http://www.greennetwork.or.jp
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
BIO tech 2018 アカデミックフォーラムで講演します
◎イベント概要
開催期間:2018年6月27日(水)~29日(金)10:00~18:00(最終日17:00)
場 所:東京ビッグサイト 東7ホール
展 示:3日間ポスター展示します。展示場所につきましては確定次第掲載します
◎講演概要
講演日時:6月28日(木) 15:00~15:30
場 所:ACA-2
講演要旨:①乳酸発酵竹粉から抽出したエキス及び粉末を活用した化粧品開発および医薬部外品の開発に関する提案
②乳酸発酵粉末を特殊技術で高濃度に複合した高強度バイオマスプラスチック
の開発に関する提案
スピーカー:東京大学森林利用学研究室 産学連携研究員 佐野孝志
2018NEW環境展に出展します
開催期間:2018年5月22日(火)~25日(金)10:00~17:00
(注)25日は16:00まで
場 所:東京ビッグサイト
出展社名:東京大学/グリーンネットワーク
小間番号:東3ホール「Q305」
出展内容:竹粉高配合のバイオマスプラスチック事業の提案
出展概要:NPO法人グリーンネットワークは、
竹を活用したセルロース材料とプラスチ
ックを混合溶融させる技術を用い、強化
プラスチック(竹粉複合樹脂)を射出成
形で強度特性が良好なバイオマスプラス
チック生産技術をご紹介します。
竹粉を60~70%高充填配合も可能
で、強度試験データ・抗菌性機能確認済
セルロースナノファイバー(CNF)
の代替え技術としての可能性は高い。
関心ある企業との協業をお待ちしています。